やんごとなき一族2話ネタバレ!愛人小沢真珠と許嫁佐々木希の登場で波乱!
土屋太鳳さん主演の木10ドラマ「やんごとなき一族」第2話が4月28日(木)に放送されました。
第二話では圭一の愛人である綾(小沢真珠)と健太の過去の許嫁・立花泉(佐々木希)の登場で波乱の展開に?!
佐都は愛人と許嫁の存在にどう立ち向かっていくのでしょうか。
それではドラマ「やんごとなき一族」2話のネタバレと感想を紹介します。
↓ ↓ ↓
※7/7までの期間限定!!
やんごとなき一族ドラマ2話あらすじとネタバレ
ドラマ「やんごとなき一族」2話ネタバレです。
深山家の嫁という立場
なんとか自力でサウナ室から脱出した佐都(土屋太鳳)。
美保子(松本若菜)に文句を言おうとするが、美保子はそれを隠し逆に心配したそぶりを見せる。
佐都は母親の元へすぐに駆け付けるため深山家を出る許しをこうが、八寿子(倍賞美津子)は許さない。
佐都は諦めて給仕を手伝っていたが、そこに健太(松下洸平)が帰宅する。
状況を聞いた健太は佐都の給仕は自分がやると言い、佐都にはすぐに病院へ行くようにと言った。
健太は深山家も大切だが、同じくらい佐都の実家も大切だと言う。
佐都は母親の元へ向かおうと深山家を飛び出したが、そこで綾という謎の女(小沢真珠)とぶつかる。
その女は久美(木村多江)によって丁寧に出迎えられた。
佐都は母親・良恵の入院先に到着したが、良恵はそこまで深刻な状況ではなく佐都は安心する。
次の日佐都は家を開けてしまったことを誠心誠意謝るが、
嫁なのに主人の実家をないがしろにする妻はいらないと言われる。
そこまで黙って聞いていた圭一(石橋凌)は何故か微笑みながら口だけは佐都を応援するが、
本心では佐都をもっと追い詰めてから深山家から追い出そうと企んでいた。
愛人・葛西綾の存在
次の日、佐都は日本舞踊を習いに来ていた。
そこに現れたのは深山家の玄関でぶつかったあのジュエリーデザイナーの葛西綾。
綾は今日は主人が来る日だから早く帰ると言う。
家に帰った佐都は、その綾こそ深山家当主・圭一の愛人だと言うことを知らされる。
毎週木曜日に綾の元へ通い、もう10年以上の付き合いになるのだそう。
佐都は何故黙って見ているのかと健太を攻めるが、健太はもう仕方がないことだと諦めている様子だった。
佐都は末っ子の有沙(馬場ふみか)に小腹が空いたから何か作って欲しいと言われ、フレンチトーストを作る。
すると圭一が綾の元から帰ってくると知らせを受け、慌てて久美は圭一がいつも飲むと言うスープを作り始める。
すると材料の一つのパンが見当たらず、焦り始める久美。
実は佐都がパンを有沙のために作ったフレンチトーストに使ってしまっていたのだ。
圭一はクルトンがないことに気がつくと、スープを捨て立ち上がる。
そして綾の方が有能だと言い、綾のところへ行くと言う。
いてもたってもいられなくなった佐都は食パンがないのは自分のせいだと言い、
だから愛人のところへ行かないで欲しいと言う。
圭一は久美に嫁の教育ができていないと叱り、その場から立ち去った。
台無しになったスープを片付けながら、八寿子をはじめ深山家の家族から愛人の一人くらい許せなくてどうすると佐都は責められてしまう。
秘書・立花泉の登場
健太はその頃、会社の秘書として立花泉(佐々木希)を紹介されていた。
実は泉は過去、健太が好きで好きでたまらなかった相手だったのだ。
泉は長くフランスで暮らしており、圭一が健太の秘書にするために呼び寄せたのであった。
次の日、健太は佐都にブラックカードを渡す。
健太は来週の専務就任祝賀会に向けて、リツコ(松本妃代)とともに衣装を選ぶようにと言うのだ。
衣装選びには何故か美保子もついてきて、3人で衣装を選ぶことになった佐都。
佐都は二人に勧められ、思い切って80万円のワンピースを購入する。
帰り道、偶然綾と出くわした佐都。
綾は佐都が自分をよく思っていないことを知っていた。
自分の存在は正しいと正当化する綾に楯突いた佐都は、綾に頭から飲み物をかけられてしまう。
そして深山グループの専務就任祝賀会当日。
その場にも綾が当然の顔をして登場した。
久美に対して嫌味をいう綾に佐都は立ち向かい、この場から立ち去って欲しいと言う。
その場にいられなくなった綾は会場を後にし、佐都は久美から感謝される。
専務就任祝賀会では、健太とともに圭一が紹介したのは秘書の泉だった。
しかも佐都と同じ服を着ている。
これは美保子が佐都が恥をかくようにと仕組んだことであった。
泉は佐都と服が被っていることに気がつくと、佐都に謝りを入れてすぐに会場を後にする。
急いで健太は泉を追いかけるが、健太がいなくなった後佐都は泉が健太の許嫁だったことを聞かされる。
不安になって後を追いかける佐都だったが、八寿子には堂々としていなさいと言われてしまう。
【やんごとなき一族】2話の感想
ドラマ「やんごとなき一族」2話の感想です。
ドロドロいびり系は嫌いだけどこれは笑って見てる。さとちゃんの強さが良い!味方が増えてくの楽しみ。
— まぐちゃん🐰ꕤ (@makitimtam) April 28, 2022
#やんごとなき一族
#やんごとなき一族
— くろみつきなこ👼👑👼 (@kinako_de) April 28, 2022
最終的に深山家がもったいなくらい上品な女性になって大勢集まる中で光を解き放つ土屋太鳳見たすぎる
ほんとにジェットコースターに乗ったあとの気分🥺
— mayulove♡ (@mayulove2221) April 28, 2022
いろいろとドキドキがとまらなかったです🎢
早く3話がみたいな☺️
ハラハラドキドキしてあっという間の1時間でした🏰✨
この後どうなるんだろう♡
健太さんの時々みせる笑顔が素敵でした😊#やんごとなき一族#松下洸平
美保子さんに関してはもう振り切りまくってるので、イラつくとか概念ないです笑
— kim (@tao_love3716) April 28, 2022
貫き通してほしい笑#やんごとなき一族
やんごとなき一族 めっっっっっっちゃ面白かった…ファンタジー最高!
— あさこ (@asakochan) April 28, 2022
やんごとなき一族、初めて見たけど面白いね。家族のしきたりについての違和感、私もあるなあって思ったところあった。
— ME (@28yearsold_) April 28, 2022
ドラマ【やんごとなき一族】2話の原作との違い
本日、
— こやまゆかり (@yukarik0327) April 13, 2018
「やんごとなき一族」②巻が
発売になりました!!✨✨✨
芦屋の上流階級に入ったものの、
その世界のびっくりするような価値観やしきたりに翻弄される佐都。
取材して、私自身がびっくりしたエピソードをふんだんに使ってます!
ぜひ読んで、セレブ界をバーチャル体験して下さい(*≧∀≦*) pic.twitter.com/HJF5LnZCX9
ドラマ「やんごとなき一族」2話もほぼ原作と同じストーリー展開でした。
愛人・綾の登場と健太の過去の許嫁・泉の登場で佐都がどんどん窮地に立たされてしまいます!
小沢真珠さん演じる葛西綾はドラマ版では健太の専務就任祝賀会にも我が物顔で登場してきましたね。
佐都が言い負かしたことで、やっと木村多江さん演じる正妻・久美が笑顔でガッツポーズ!
久美もずっと圭一と綾の関係に悩むことがあったのでしょう。
そして泉はドラマ版でも圭一が佐都と健太の仲を引き裂くために刺客のように送り込まれます。
モデルのようなスタイルの泉と、少し幼児体型の佐都が公の場で衣装が被ってしまうハプニング!
これも松本若菜さん演じる美保子によって巧妙に仕組まれた罠でした。
だから美保子、佐都の衣装選びついてきていたんですね。
(原作ではリツコと二人っきりで衣装を選んでいました)
ドラマ版では、圭一はまさかの佐都の味方?!と思えるシーンが一瞬あったのですが、
そんなはずはなくちょっと優しくしたのは佐都を狩るのを楽しむためだとか・・・
追い詰めて追い詰めて、逃げ場がなくなったときに切り捨てるのが圭一の狙いです。
佐都は圭一の策略から逃れることができるのか第3話も期待ですね!
【やんごとなき一族】二話ネタバレと感想まとめ
今回は、ドラマ「やんごとなき一族」2話のネタバレとを紹介しました。
愛人の登場によって大きく揺れ動いた第二話。
健太も圭一のように愛人を持つことになってしまうのでしょうか?
次回もお楽しみに!