復讐の未亡人ネタバレとあらすじ!原作漫画の結末は完結してる?
2022年3月9日にParaviで先行配信される黒澤R原作漫画をドラマ化した「復讐の未亡人」。
「復讐の未亡人」で主演を務めるのはドラマ初主演の松本若菜さん!
松本若菜さん演じる密が復讐を終えた後に呟く
復讐って気持ちいい・・・
という台詞が美しくて怖すぎると話題のドラマです。
「復讐の未亡人」は主人公・密を支える3人と、密に復讐されるターゲット5人の9名のキャストから物語が展開されます。
復讐の未亡人の豪華キャスト9名がどのように復讐劇を繰り広げるのか楽しみですね。
ドラマ「復讐の未亡人」は黒澤Rさんが原作の漫画(双葉社「アクションコミックス」)をドラマ化したものです。
密によるターゲットへの復讐シーンは初めの1巻で描かれているのでスッキリ読みやすい作品となっています。
今回は、「復讐の未亡人」の原作のあらすじを一挙ネタバレしていきます。
↓ ↓ ↓
\衝撃的なシーンから始まる原作漫画/
※7/14までの期間限定
ドラマのネタバレはこちら
復讐の未亡人の原作漫画は何巻までで完結してる?最新話を無料で読む方法は?
復讐の未亡人は現在単行本では8巻まで発売され、電子版では17巻まで配信されています。
復讐の未亡人はまだ完結していません。
しかし密の復讐ターゲット5人については1巻で大体の復讐が完結します。
【復讐の未亡人】原作ネタバレ!
復讐の未亡人のあらすじを簡単に紹介します。
IT企業に勤める密の夫・優吾は鬱になり自殺。
夫を死に追いやったのは誰なのか。
調べるために密は名前を変えて身元を偽り、夫の会社に派遣社員として入社。
働きながら情報を得て、復讐のターゲットとして狙うのは5名。
密は義弟・陽史と共に華麗に・セクシーに復讐を遂げていきます。
復讐といっても、密の復讐はめちゃくちゃ手が混んでいます。
時には密自身の身体も使って誘惑し、心も身体もボロボロにしていく様子は狂気染みて恐ろしいです。
原作漫画は性描写がかなり多いので、ラブシーンや濡れ場などをどの程度再現して行くかも見どころ!
ここからは「復讐の未亡人」の原作のネタバレを1話から全話一挙公開します。
【復讐の未亡人】1巻の原作ネタバレ
1巻のあらすじとポイント
・密が優吾の会社に乗り込んで5人のターゲットの復讐を終える
・密が斎藤と恋仲になり妊娠する
(収録話:1話〜9話)
【第1話】
佐伯麻穂の結婚式の衝撃的な復讐シーンから話はスタート。
残酷すぎる復讐の後に密は「最高の気分」と高らかに笑う・・・。
密はIT企業の派遣社員としてSE業務を行っている。
実は夫が自殺してしまった原因となる会社に派遣社員として潜入していたのだ。
初めのターゲットはパワハラ課長の橋本。
密は行為の最中にお茶と薬を飲ませ、イカせる。
毒入りのお茶を持ってきたのは義弟で探偵の陽史だった。
【第2話】
次の復讐ターゲットは古武。
会社の創業者の親戚である古武は権力で自分の全ての仕事を優吾に押し付けていたクズ。
密は古武にあるメールを送り付けた。
仕事中に行為中の動画を爆音で流してしまった罰として古武はクレーム処理に行かされる。
そこで待ち受けていたのは変装した陽史。
陽史に隔離され罵声を浴びボロボロになっても、古武を探しに来るものは一人もいなかった・・・。
【第3話】
次のターゲットは板橋。
自分の若さと可愛さを使い、断れなさそうな人につけ込んで仕事を押し付けていた。
優吾も押し付けられた一人。
密は板橋の猫を誘拐し、家に宅急便を送りつける。
中身を見た板橋は絶叫し精神がイカれてしまうのであった・・・。
【第4話】
次のターゲットは佐伯。
序盤で出てきた結婚式で密に復讐されたマウント女子だ。
密を女として気に入らずあの手この手で嫌がらせをして来る佐伯。
さらに彼氏がいるのにも関わらず誰とでも寝る最低な女。
後に人生最大のイベント結婚式で密に最大の復讐をされることにまだ佐伯は気がついていない・・・。
【第5話】
最後のターゲットは社長。
ブラック企業で社員を追い詰める能無し社長だ。
密を気に入りあっという間に男女の仲に。
密は社長の携帯を乗っ取り何に使ってやろうかと笑う。
密がホテルから仕事へ戻ると、社長を密に取られムシャクシャしていた佐伯が密を食事に誘ってきた。
【第6話】
食事は佐伯から密への復讐であったが、事前に手を打っていた密。
陽史を使って佐伯麻穂の目薬を散瞳薬に入れ替えたのだった。
食事中に倒れ救急車で運ばれる佐伯麻穂・・・。
同じ頃、1人目のターゲット・橋本課長が心不全で亡くなったと陽史から連絡が入る。
最後の言葉を聞いた密は「気持ち悪いわね」と笑う。
【第7話】
唯一密から復讐されていない同僚の斎藤は密の正体を疑い始めた。
そんな斎藤を愛しく思い抱きしめる密。
しかし同時に佐伯麻穂への最後の復讐の準備も着々と進めていた。
陽史は佐伯麻穂と関係を持ち、行為の最中に隠し撮りする・・・。
【第8話】
板橋・古武・・・と、密にターゲットにされた人物は次々に会社から去る。
社長の携帯を乗っ取った密は携帯を使って社長の妻に自分との関係をちらつかせる。
激昂した妻はナイフを持って社長に襲いかかり・・・
【第9話】
佐伯麻穂の結婚式。
披露宴の席でとうとう密は斎藤に自分が優吾の妻だったことを明かす。
真言が衝撃を受けると同時に密の佐伯への復讐がスタート。
スクリーンいっぱいに映される陽史と佐伯の夜のシーン。
絶叫する佐伯麻穂。
5人の復讐を終えた密は会社から去る決意をするが斎藤に引き止められ告白される。
自分へ何故復讐しないのかと尋ねる斎藤に「復讐しないのが罰」と言う密。
後日、密のお腹には斎藤の子供がいることが分かったのだった。
↓ ↓ ↓
\衝撃的なシーンから始まる原作漫画/
※7/14までの期間限定
【復讐の未亡人】2巻の原作ネタバレ
2巻のあらすじとポイント
・密と斎藤真吾が一緒に暮らし始める
・密と同じく復讐に燃える小学生・凛と出会う
(収録話:10話〜13話)
【第10話】
斎藤真言とマンションで同棲を始めた密。
隣に住む坂本和代に挨拶も済ませ、2人の関係は順調である。
近くの家で火事があり、それを眺めながら自分の過去を思い出す密。
【第11話】
密と斎藤は隣に住む坂本和代に朝から叩き起こされていた。
坂本和代は息子に対して悩みを抱えている様子。
話をするうちに密に突然つわりが始まった。
密は吐き気に苦しみながら、優吾との子供を初めて妊娠した時のことを思い出していた。
ある時斎藤と密が歩いているとマンション内で小学生を発見。
異様な雰囲気を察知した密が斎藤に後を付けさせると少女は突然非常階段から飛び降りた。
【第12話】
少女の名前は凛。
義理の父親に手を出され、嫉妬した母親からも暴力を受けていた。
その姿を見ても何も出来なかった弟・俊は耐えられず自殺。
凛も後を追うために階段から飛び降りたのだった。
【第13話】
初めは密に心を閉ざしていた凛だったが、復讐を笑う密に次第に何でも話すようになる。
弟・俊が亡くなり妻・日美子のお金が亡くなったことで凛の義理の父は他の女を探し始めていた。
凛は密の家に住むようになり、隣人坂本和代とも仲良くなる。
【復讐の未亡人】3巻の原作ネタバレ
3巻のあらすじとポイント
・凛の過去と密の過去が明らかになる
(収録話:14話〜17話)
【第14話】
密は斎藤としながら自分の過去を思い出していた。
凛に自分の過去の姿を重ね、優しく「復讐は元気がなきゃできない」と言う密。
仕事場では社長が心を入れ替えたのかブラック企業を返上しようと従業員の残業を認めないでいた。
仕事量が減ったわけではないため「0賃金」で残業する新人社員の山下。
【第15話】
凛の父親は病気で亡くなっていた。
それまで普通だった母親は、亡くなった後に高校の同級生・勝浦に出会ってから変わってしまう。
勝浦は日美子の財産目当てだったのだ。
しかし不注意で家が全焼してからは日美子に興味を失っていた。
過去の悪い夢でうなされていた凛に、密は「復讐は悪いことではない」と言う。
その頃勝浦は今度は凛の友達の母親に声を掛けていた・・・。
【第16話】
密は凛に自分の過去の話をすることにした。
当時、美月の母親は実の娘・美月(現在の密)の美貌を使って男を捕まえていた。
再婚した医者も実は美月目当てであった。
美月自身は元々叔母の家で育てられており、叔母の息子・優吾(従兄弟に当たる)と恋仲だった。
恐怖が待っていると知ってか知らずか、結婚を機に実母と暮らすことにした美月。
【第17話】
実母から酷い扱いを受けていることを見た再婚相手の連れ子・康宏は
美月の体を触ったり写真を撮るようになる。
さらに義父・圭司も美月に手を出してきた。
美月は耐えながら、耐えて耐えて次は私が復讐すると心に誓う。
【復讐の未亡人】4巻の原作ネタバレ
4巻のあらすじとポイント
・密の過去の復讐の全貌が明らかになる
・凛が自分の義父への復讐を決意する
(収録話:18話〜21話)
【第18話】
美月の育ての親である叔母もまた、昔から男を狂わせる女性だった。
美月の母はそんな妹のことを恨み、似た姿の自分の娘に対しても同じ恨みを持っていた。
美月の母は何故かとてもブサイクだったのだ。
美月にはストーカーがおり、美月がいないとは思わず美月の叔母の家に張り付いていた。
叔母は何故かストーカーを家にあげ、翻弄してそのストーカーにあることをさせようとする・・・。
【第19話】
美月の復讐が始まった。
康宏が美月の写真を友達に売ったことを逆手に取ったのだ。
友達に辱めを受けた康宏は激怒し、父親に言いつけて2人は夜、美月を犯そうとする。
そこで現れたのが叔母によって操られた美月のストーカー。
美月を守り、それと同時に家は全焼した。
焼け跡からは3人の無残な姿が見つかり、美月の復讐は終了した。
【第20話】
時は戻り、自分の過去を話し終えた密は凛に復讐の手助けを申し出る。
凛は人が変わったかのよう。
密によって、人を利用することを覚えたのだった。
その頃、凛の友達・萌愛の母親は凛の復讐相手である義父・勝浦に完全にハマっていた・・・。
【第21話】
密からアドバイスを受けた凛は友人の復讐の手伝いをする。
凛の助言によって復讐を終えた友人。
その姿を見て今度は自分の番ととうとう義父・勝浦への復讐の決意をする。
密が凛に言う。「一緒に考えましょう。美しい復讐のシナリオを」
【復讐の未亡人】5巻の原作ネタバレ
5巻のあらすじとポイント
・凛が義父・勝浦に復讐するが失敗する
・真言の部下山下が真言に恋をする
(収録話:22話〜25話)
【第22話】
凛と陽史が初めて出会う。
陽史は凛の母親を探していた。
勝浦に捨てられた凛の母親は、施設に保護され記憶を無くしていた・・・。
ショックを受ける凛を抱きしめる密。
【第23話】
家族を壊した凛の義父・勝浦への復讐が始まった。
勝浦は凛の思い通りに動き、幻覚を見たことでベランダから落下。
落下した勝浦が誰からも発見されないように用意周到にことを進めた。
【第24話】
密が美月だった頃、母親に売られてある男の所に通わされていた美月。
しかしその男(マコト)は、美月には手を出さずプログラミングスキルを与えていた。
それが現在の密の力となり、退職した今でも真言の仕事に役立つシステムを作っていた。
一方凛は勝浦の復讐に失敗する。
実は萌愛の母親は勝浦と切れておらず、助けてしまったのだ。
【第25話】
真言の仕事場。
部下の山下が真言のはっきりものを言う性格に憧れていた。
山下は自分が「良い人」と思われたくて人に強く言えないのだった。
さらに好きでもない人と寝てしまう自分のない人間。
真言を自分のものにしたい山下は・・・。
【復讐の未亡人】6巻の原作ネタバレ
6巻のあらすじとポイント
・山下が密のことを調べ始める
・凛が密と同じ目の色をした少女と出会う
(収録話:26話〜29話)
【第26話】
仕事場で「密」の名前が出たことから、山下は密が真言の彼女ではないかと疑い始める。
一方怪我から回復した勝浦は、酒に溺れるが萌愛の母親が嬉しそうに世話を焼いていた。
マンションでは、凛が密と同じ目の色をして女の子と出会う。
【第27話】
山下は真言のカバンに自分の携帯を潜ませ、密の正体を探していた。
真言の住むマンションを見つけ、その高級さに驚く山下・・・。
山下は変装し、マンションに潜入。
マンションでは、密が密と同じ目の色をした少女・美花と出会っていた。
【第28話】
変装した山下にエレベーターで声を掛ける密。
山下を怪しいと直感で感じた密は部屋の階がバレない為に屋上へ行く。
山下は何とかして真言の住むマンションの階数を調べるために動くが、
忍ばせた自分の携帯がとうとう真言に見つかってしまう。
【第29話】
真言に自分の携帯を届けさせた山下。
その頃凛は山下を追っており、山下が真言と会っていたことに驚く。
山下は真言に相手にされていないと分かっていたが、
実際に密の姿を見て密を倒したい欲望に狩られる。
【復讐の未亡人】7巻の原作ネタバレ
7巻のあらすじとポイント
・山下が真言に好意を持っていることを密が知る
・密と優吾の子供・美花が陽史によって発見される
(収録話:30話〜33話)
【第30話】
昔から美月は母親に全く似ていなかった。
美月は母親に似せるため髪の毛を染めてメガネをかけるが、
目立たなくなったことで逆に誘拐されてしまう。
母親は父親候補の1人に美月を救出させる。
母親は犯人に謎の液体を吹きかけて失明させた。
【第31話】
密は過去に母親が犯人を撃退した方法で現在もストーカーを退治している。
しかし失明はさせず、ただ水を掛けただけ。
その後は叔母のように人を誘惑し再起不能にする。
密は自分が母親にも叔母にも似ていると感じていた。
【第32話】
密は自分が真言に渡したシステムを操作し山下の存在を察知する。
山下が真言のことを好きであることに気が付いた密。
一方密と同じ目の色の少女・美花は密と同じ能力を持っていた。
とうとう陽史によって、美花は発見された。
美花こそ密と優吾の誘拐された12年前の子供だったのだ。
【第33話】
美花は密(美月)と優吾が未成年の時にできた子供。
優吾は昔から優しくて弱く、放っておけない存在だった。
一方で美月は何でもでき、賢く美しかった。
優吾は美月が妊娠することで自分の物にしたいと考え、美月を妊娠させた。
【復讐の未亡人】8巻の原作ネタバレ
8巻のあらすじとポイント
・美月が優吾と結婚し出産する
・出産した子供が誘拐される
(収録話:34話〜37話)
【第34話】
妊娠した美月は優吾と結婚。
結婚に同意した美月の叔母は、過去を思い出していた。
実は美月は姉が産んだ子ではないのでは・・・と。
血縁関係に無ければ、従兄弟である美月と優吾が惹かれ合うのも納得が行く。
その後無事に出産した美月は、ホルモンバランスが崩れ優吾を避けるようになった。
【第35話】
美月の子供が体調を崩して入院。
そこで看護婦として働いていたのは、まさかの過去美月のストーカーをしていた男の母親だった。
実はあの時の火災に巻き込まれて亡くなっていたストーカー。
いつか復讐をと思っていた看護婦は、美月の子供を誘拐しようと失敗し、亡くなる。
しかし騒動に紛れて結局美月の子供はまた別の人物に誘拐されてしまった。
【第36話】
美月の子供は見つからない。
美月の叔母はあまりのショックで倒れ、記憶を無くしてしまった。
美月は子供が大きくなり、自分から母親を探し出すのを待つことにした。
そして12年後、美花は密の言う通り母親を探していた。
そしてついに陽史と再開する。
【第37話】
美花は陽史を覚えており、熱く抱擁する。
その姿を見た凛は、なぜか嫉妬を覚えてしまう。
凛は引き続き山下のことを追っていた。
監視カメラをチェックする山下を見て、凛は最悪の状況を想像してしまう。
【復讐の未亡人】9巻の原作ネタバレ
9巻のあらすじとポイント
・山下のヤバすぎる過去が明らかになる
(収録話:38話〜40話)
【第38話】
5年前。
山下はアルバイト先のクレーマーに怯えていた。
祖父が助けてくれると言ったが、丁度心筋梗塞で入院する。
自分で何とかしなければと思い立った山下は、大量の映画を見て勉強し
証拠が残らないようクレーマーの家に火をつけて逃走する。
【第39話】
山下は自分の悪事がバレないように変装をするようになったが、
メイクをすることでアルバイト先の店長から好意を持たれるようになってしまった。
バイトの友人が店長を好きだと知っているのに、関係を持ってしまう山下。
さらに店長にその時の写真や動画を取られてしまった。
【第40話】
店長のパソコンを乗っ取り動画を消した山下。
さらにその時撮られた写真を店長名義でバイトの友人に脅迫メールとして送り付けた。
脅迫したことが本社にバレた店長はやっと自分のパソコンが乗っ取られていることに気がつく。
店長には婚約者がいて、婚約破棄もされてしまった。
追い込まれた店長は告発したバイトの友人を刺し、自身も自殺。
山下は自身が邪魔だと思った人間はあらゆる手を使って排除してきたのだった。
次のターゲットは密・・・。
山下を付けていた凛は直感で山下晴菜が相当ヤバイ奴だと感じ取った・・・。
【復讐の未亡人】10巻の原作ネタバレ
10巻のあらすじとポイント
・密と陽史が今でも関係を持つシーンが描かれる
(収録話:41話〜43話)
【第41話】
陽史に腹の子が誰かと聞かれ、斎藤か陽史そして今まで寝た男たちだと答える密。
密の母親も密の父親をそのように話していた。
密の過去の復讐(義父と義兄)の後、姿を消した密の母親。
密は自分の子供を誘拐したのは母親だと思っていた。
母親の自分に対する復讐だと感じている密は、次は自分の復讐の番だと笑う。
【第42話】
陽史と寝た密。
実は昔からずっと陽史と密は優吾に隠れて関係を持っていたのだ。
家に帰宅した凛は、部屋の雰囲気の違いから陽史が家にきていたことを知る。
凛は山下のことを打ち明けようか迷うが、密を失うことを恐れて何も言えない。
【第43話】
密は凛の授業参観に従兄弟叔母として参加する。
教師に目を付けられるが、密は素直に小学校を楽しんでいる様子だった。
【復讐の未亡人】11巻の原作ネタバレ
11巻のあらすじとポイント
・山下が真言と寝ようと迫る
(収録話:44話〜46話)
【第44話】
授業参観を終えて凛の元の自宅に訪れた凛と密。
義父・勝浦と萌愛の母親は二人でいなくなっていた。
巨大台風が迫る中、二人の携帯のGPSは海岸を示して終わっていた。
【第45話】
山下を始末することにした密。
まずはお腹の子供を守るために真言と別居することにした。
真言は密の指示なのか、山下を食事に誘う。
浮かれた山下は、真言を自分の物にしようとお酒を大量に飲み酔ったふりをする。
【第46話】
あの手この手を使って真言をホテルに連れ込んだ山下。
服を脱いで襲おうとトイレで準備していたところ、
先を読んだ真言はテレビ電話を女性部下に繋ぎ、「誤解がないように見ていて欲しい」と伝えていた。
【復讐の未亡人】12巻の原作ネタバレ
12巻のあらすじとポイント
・山下の悪事が明らかになり、失踪する
(収録話:47話〜49話)
【第47話】
山下と一緒に真言がホテルにいる時、陽史と凛は山下のアパートに来ていた。
施錠を壊した二人は危険を察知し中に入らず退散する。
帰り道、凛は陽史から前に抱擁していた美花が誰なのかを聞いた。
密と陽史、美花の関係を知った凛は3人のために調査することを了解する。
一方山下の家には祖母が帰宅。
祖母はお風呂場で亡くなっている男を見て絶叫した。
【第48話】
祖母から「絶叫したら警察が来たが、虫に驚いたと追い返した」と聞いた山下。
何故人が亡くなっているのか理由を話すと、祖母は片付けておくと答える。
しかしその会話は陽史によって録音されていた。
真言からも、ストーカー行為を辞めるようにと言われてしまった山下は、何もせずに真言をホテルから返した。
【第49話】
山下は行方が分からなくなり、山下の祖母は逮捕されて事件は終了。
無事に真言は密の家へ帰ることが許された。
久々に二人の幸せな時間を取り戻した密と真言は、ベッドの上で愛し合う。
【復讐の未亡人】13巻の原作ネタバレ
13巻のあらすじとポイント
・真言の過去が明らかになる
(収録話:50話〜52話)
【第50話】
真言13歳。
母親は父親の度重なる浮気で精神病を患っていた。
真言はその頃から正義感が強く、父親の悪事を会社で明かし父親は会社をクビになってしまった。
【第51話】
父親を追い出した真言は、ある女・ミエとラーメンを食べに行った。
ミエは真言の母親を助けてくれた看護師。
ミエは真言にパソコンを渡し、勇気付けてくれる存在であった。
【第52話】
真言は中学生だったがミエに恋をしており、ミエも同様の気持ちだった。
しかしミエにはヤバイ夫がいて二人の仲を知ると、夫は真言を始末すると発言。
焦ったミエは真言と真言の母親を家に閉じ込め、自分が犠牲となることで二人を守ったのだった。
【復讐の未亡人】14巻の原作ネタバレ
14巻のあらすじとポイント
・真言の過去が明らかになる
(収録話:53話〜55話)
【第53話】
ミエから真言を守るようにと言われた真言の母親は、途端に人が変わったかのように真言を守り始める。
しかし真言を守るために一ヶ月近くも学校を休ませたため、ついに児童相談所や警察に乗り込まれてしまった。
ミエも警察に捕まり、母親とも引き裂かれた真言はとうとう一人になる。
【第53話】
里親に引き取られた真言は良い生活を送っていた。
時々は入院先の母親とも面会していたが、母親は乳がんであっさりと亡くなる。
里親に大切に育てられた真言は16歳まで里親の元で過ごした。
真言は自分を育てて愛してくれた3人の女性をいまでも思い出していたのだった。
【第54話】
その3人の女性全てに密が似ていると言う真言。
真言は優吾と出会った時のことも思い出していた。
密を抱く前に優吾に線香をあげる真言。
過去の色々な思いを胸に秘めながら、密と愛し合う真吾だった。
【復讐の未亡人】15巻の原作ネタバレ
15巻のあらすじとポイント
・同じ顔の謎の女性が現れる
(収録話:56話〜58話)
【第56話】
過去、真言は優吾の部下として同じ会社に入社していた。
優吾の書くコードを見て、誰かに影響を受けているのではと感じた真言。
優吾亡き後全く同じコードを書く女性(密)が現れ、驚くが密には言えずにいた。
その話を聞いた密は、真言を傷つけたくなくて会社への復讐に時間がかかってしまったと言う。
【第57話】
マンションの最上階では、凛がある男の周りに同じ顔をした女性が2人いることを不思議に思っていた。
その頃美花の住む部屋の隣から先ほどと全く同じ顔の女性が二人仕切り扉を突き破って助けを求めて来る。
二人は整形を繰り返し、痛み止めを服用していた。
【第58話】
女性の一人「ハルカ」はブスだったために旅館勤め時代に酷いいじめを受けていた。
いじめた奴らに復讐するために、顔を変えることを決意したハルカ。
マンションの最上階にいた男の元へ行き、復讐のために身を捧げていたのだった。
【復讐の未亡人】16巻の原作ネタバレ
16巻のあらすじとポイント
・凛が隣人坂本と同居することになる
(収録話:59話〜61話)
【第59話】
痛み止めを服用したハルカは男の部屋へ行きデータを破壊した。
男・蕪城勇介は女たちを騙して私腹を肥やしていた嘘つきだったのだ。
ハルカは金を盗んで消えたが、もう一人の女性・アキナは蕪城の元へ残った。
いつでも破滅に追い込めるように証拠をお守りにして・・・。
【第60話】
凛は隣人の坂本のおばあちゃんと仲良くなっていた。
一緒に過ごすことが多い二人は、孫と祖母の関係に見られることが多くなる。
坂本は恥ずかしくないように、凛に高級な服を新調した。
【第61話】
坂本は凛に密の家を出て一緒に住むことを提案をする。
決めかねた凛は密に相談するが、密とも過ごしたいという凛に合鍵を渡した。
「自由だね」という凛に密は「だって未亡人ですから」と答える。
【復讐の未亡人】17巻の原作ネタバレ
17巻のあらすじとポイント
・萌愛の母親と勝浦のその後
(収録話:62話〜64話)
【第62話】
萌愛の母親は危険な宗教のトップの娘だった。
宗教のトップを継ぐことから外された萌愛の母親は、浮気を繰り返して夫とも上手く行かなかった。
萌愛は母親が家から出ていってくれたことが心底ホッとしている様子。
【第63話】
一方勝浦と萌愛の母は海辺で携帯を捨て、自由を手に入れていた。
萌愛の母は初めは夫を好きだったが、夫の目的は自分ではなく自分の母親(教祖)であることを知る。
結婚して態度が豹変した夫を逆らえないように怪我をさせ、
気がつけば萌愛の母は自分も教祖のように夫を操るようになっていた。
全てを捨て好きになった勝浦と今度こそ愛し合って一緒にいたい萌愛の母だったが・・・
【第64話】
萌愛の母の素性を聞いて恐ろしくなった勝浦は、萌愛の母の金を盗んで消えた。
奪った金を使って店で豪遊していると、VIPルームには宗教団体が。
そこにいたのは萌愛の祖母、宗教団体の教祖様であった・・・。
【復讐の未亡人】の原作漫画の結末は?
復讐の未亡人の原作漫画はまだ完結していません。
原作では失踪していた密と優吾の子供・美花を陽史が発見し、密と美花はお互いの存在を知ります。
しかし原作では顔は知っているものの、お互いの関係(母と子であること)を知った上での再会はしていないです。
ドラマでは密の子供まで描かれるのかは不明ですが、
最終回では密が5人全ての復讐を無事に終え、さらに自分の子供とも再会し斎藤(か陽史)共に幸せに暮らす様子が描かれるのではと予想されます。
但し、黒澤R原作漫画「金魚妻」が同じくドラマ化されて結末が原作と違って話題となったため、
「復讐の未亡人」も原作漫画にはない結末で終わる可能性もあります。
【復讐の未亡人】原作あらすじと復讐ネタバレまとめ
今回は、「復讐の未亡人原作ネタバレ!ドラマのあらすじと原作漫画から復讐の結末を公開」と題しまして、「復讐の未亡人」の原作とドラマのあらすじの違いネタバレを紹介しました。
美しく華麗に復讐を遂げる主人公・密をどのように松本若菜さんが演じるのか話題となっている本作品。
また追加情報が出次第追記して行きます!
↓ ↓ ↓
\衝撃的なシーンから始まる原作漫画/
※7/14までの期間限定