ファーストペンギンの原作は漫画の実話がモデル?ネタバレとあらすじを最終回結末まで
奈緒さん主演で放送される日本テレビの秋ドラマ「ファーストペンギン!」。
脚本はドラマオリジナルなので原作は漫画ではありませんが、なんと実話に基づいてるんです。
漁業に関してまったく知識のなかったシングルマザーが、ある日突然荒くれ漁師たちのボスになるというビックリな物語。
やがて一緒に夢を実現するというこの奇跡の物語には、ヒロインのモデルとなった女性も実在しているんですよ。
今回は、「ファーストペンギン!」の原作は漫画?ネタバレ最終回と結末までのあらすじを詳しくお伝えします。
【ファーストペンギン!】原作は漫画の実話がモデル?脚本家は森下佳子
#ファーストペンギン 🐧
— 星山 麗 (@urara_dmg8) July 27, 2022
奈緒ちゃん主演っていうのももちろん最高だし本当にありがとう&おめでとうなんだけど、シンママ役というのもまた素晴らしい演技が見られる予感しかなくて本当に楽しみ😭✨ pic.twitter.com/vliOrJ4qxb
ドラマ「ファーストペンギン!」の原作や脚本家について調べてみました。
【ファーストペンギン!】原作は漫画の実話?モデルは坪内知佳!
ドラマ「ファーストペンギン!」はモデルとなる坪内知佳さんの実話をもとにした、シングルマザーである主人公・岩崎和佳のリアルサクセスストーリーです。
原作となる漫画や小説はありませんが、脚本家森下佳子さんによる完全ドラマオリジナル脚本となっています。
2022年 10月期 日テレ水10#ファーストペンギン
— Shota (@JinmResult) July 26, 2022
主演は、#奈緒
脚本家は、#森下佳子
本作は、#坪内知佳 氏(画像の人物)の実話をモデルにした作品 pic.twitter.com/SPxRvb9yn1
こちらがドラマのモデルとなった坪内知佳さんです。
名古屋外国語大学入学後、19歳の時に一度悪性リンパ腫で余命半年と宣告されてしまいます。
大学を中退した後の再検査でEBウィルス感染症及び化学物質過敏症ということが判明し、余命宣告は撤回。
20歳で結婚、山口県・萩市に移住し21歳で男子を出産後離婚しました。
シングルマザーとなってから水産の6次産業化を目指して起業し、他にもコンサルタントや講演活動など精力的にされています。
【ファーストペンギン!】の脚本家は森下佳子
/
— AERA (@AERAnetjp) July 8, 2019
今週の現代の肖像は
#森下佳子 さん(脚本家)
\
世界はいつだって生きづらい。森下佳子という名前で、視聴者がついてくる。それなのに、「次はダメかもしれない」と考える。自信と不安、小心と大胆のはざまで言葉が生まれる。(AERA7/15号から) pic.twitter.com/6MdO73Yz2E
ドラマ「ファーストペンギン!」の脚本家は森下佳子さんです。
もともと芝居好きで舞台経験もあり、演出や脚本も手掛けていました。
脚本家の遊川和彦さんのコンペがきっかけで、「平成夫婦茶碗」でデビューします。
その後も「世界の中心で、愛をさけぶ」でザテレビジョンドラマアカデミー賞脚本賞、「ごちそうさん」で第32回向田邦子賞受賞するなど大活躍の脚本家です。
また綾瀬はるかさんが主演・ヒロイン役を務めることが多く、数々のヒット作を生んでいることでも知られています。
今回の奈緒さんとの新しいタッグにもぜひ期待したいですね。
- 1971年1月24日生まれ 51歳)
- 大阪府高槻市出身 脚本家
- 東京大学文学部卒業
- 学生時代は劇団サークルで女優も経験、その後リクルートへ就職。
- シナリオを学ぶため退職しシナリオスクールへ、半年後「平成夫婦茶碗」で脚本家デビュー。
- 主な作品「ごちそうさん」「義母と娘のブルース」「天国と地獄〜サイコな2人〜」など
- 第41回日本アカデミー賞優秀脚本賞『花戦さ』
森下佳子さんコメント
日本の漁獲量の低下、漁師さんの減少、世界的な食糧危機の予測もある。(中略)坪内さんたちのビジネスは結局はそこをどうしていくかにもつながっていくのだと理解したとき、私はかなり大事なお話を伝える役割を預かったのだ、と、やっとこさ気がついたのでした。私自身はどうにも頼りない有様ですが、実話のもつ力=坪内さんご自身の魅力と、それをきめ細やかに力強く表現してくださるに違いない奈緒さんのお芝居の力、この2つの確かな力を信じて、パワフルで見応えのあるドラマにしていきたいと思っています。
ファーストペンギン!公式サイト
【ファーストペンギン!】ネタバレとあらすじを最終回まで!
「ファーストペンギン!」ネタバレとあらすじを最終回まで1話から一挙紹介!
【ファーストペンギン!】1話ネタバレとあらすじ
1話ネタバレ
- 放送後追記します
放送後追記します。
【ファーストペンギン!】2話ネタバレとあらすじ
2話ネタバレ
- 放送後追記します
【ファーストペンギン!】3話ネタバレとあらすじ
3話ネタバレ
- 放送後追記します
【ファーストペンギン!】4話ネタバレとあらすじ
4話ネタバレ
- 放送後追記します
【ファーストペンギン!】5話ネタバレとあらすじ
5話ネタバレ
- 放送後追記します
【ファーストペンギン!】のネタバレ最終回と結末予想!
実話に基づいたオリジナルドラマの「ファーストペンギン!」ですが、結末はいったいどうなるのでしょうか。
脚本家の森下さんのコメントにもあるように、ただ単にお仕事ドラマだけではないように思います。
実話との関連性も含めて、最終回と結末予想をしてみました!
結末予想①地域から全国へと思いがつながる最終回
結末予想1つ目は、地域から全国へと思いがつながる最終回です。
誰もやったことのない”漁業の6次産業化”のため、様々な困難を乗り越えながら物語は進んでいきます。
最初は漁師さんたちと、次は市場関係者たちとぶつかり合いながらもやがて努力が実を結び結果が出始めます。
あるきっかけで(たとえば自然災害や海難事故など)他の漁港に助けに向かったことからその名は全国区へ。
自分たちの置かれた状況をもっとよくしたい、なにより新鮮なお魚をみんなに食べてもらいたいと思う全国の漁業関係者たちが賛同し行動を起こします。
主人公たちをモデルケースに、その思いは広まっていくのです。
もしかしたらその相乗効果で、もっと広い市場へと拡大していく可能性もありますね。
海外の三つ星レストランや有名シェフから直接オファーがあるかも!
かつて仕事も家もなかったシングルマザーが、小さな漁港からおこしたビッグウエーブで日本中を元気にするという最終回です。
結末予想②身近な海から未来の地球へ願いをこめた最終回
結末予想2つ目は、身近な海から未来の地球へ願いをこめた最終回です。
主人公の岩崎和佳はシングルマザーです。
実話の主人公坪内知佳さんはアレルギーや化学物質過敏症、癌を患った経験から食への関心が非常に高まったそうです。
安心安全な食べ物は決して当たり前ではなく、たくさんの人の思いがこもって届けられていることに気付かされたでしょう。
そしてその思いは今生きている人だけではなく、未来の子どもたちにも届けていきたいという願いに変わっていきます。
きれいな海と多種多様な生き物たちを守ることは、持続可能な漁業を目指すためにも大事なことなのです。
また漁村が豊かで魅力ある場所であり続けることは、将来の漁師さんを育んだり食育の面でも重要な要素です。
荒くれ漁師たちのボスとしてだけではなく、未来の地球を美しいまま残してあげたいと願う母の愛情で包まれるあたたかい最終回です。
【ファーストペンギン!】ネタバレ最終回と結末予想まとめ
今回は、ファーストペンギンの原作は漫画?ネタバレ最終回と結末までのあらすじ
ということで詳しくお伝えしてきました。
母としても漁港のボスとしても孤軍奮闘の主人公、いったいどんな結末を迎えるのでしょうか。
いくつもの困難を乗り越えた分、たくましくそして美しい女性となってほしいなあと思います。
あらすじなどは放送され次第追記していきますので、放送開始をぜひお楽しみに!