24時間テレビのマラソンのギャラはいくら?2022ランナー兼近の給料や報酬は?
2日間に当たって100kmもの距離を走るチャリティマラソンが、今年も24時間テレビ内で開催されます。
2022年である今年のチャリティーランナーは兼近大樹さんです。
気になるのは24時間テレビのマラソンのギャラはいくらなのかですよね。
今回は、24時間テレビのマラソンのギャラはいくらなのか、2022ランナー兼近の給料や報酬を歴代のギャラから予想しました!
ギャラが募金や寄付されるのかについても紹介しますね。
24時間テレビのマラソンのギャラはいくら?チャリティランナー兼近大樹の給料!
今日「スッキリ」に
— ルナ (@runausagi3333) June 28, 2022
かねちー✨出てた💖#スッキリ #EXIT #兼近大樹 #24時間テレビ pic.twitter.com/OoUKfYokeB
24時間テレビのマラソンを走るチャリティランナーである兼近大樹さんのギャラはいくらなのでしょうか?
結論から言うと、兼近大樹さんのギャラは1000万円である可能性が高いです。
多いと思うかもしれませんが、ランナーである兼近大樹さんのギャラは内訳として以下の報酬が含まれています。
- 24時間テレビ当日のギャラ(8月27日分)
- 24時間テレビ当日のギャラ(8月28日分)
- 24時間テレビ当日までの練習日約3ヶ月分のギャラ
兼近大樹さんが2022年の24時間テレビでチャリティーランナーをすることは2022年6月2日(木)に発表されました。
そしてその二日後である2022年6月4日(土)に行われた初練習。
兼近大樹さんは24時間テレビ当日まで2022年6月4日(土)〜2022年8月26日(金)の約3ヶ月間練習を行います。
よって1000万円と言っても24時間テレビ当日の2日分というわけでなく、3ヶ月分の報酬ということになりますね。
三ヶ月の間、トレーニングとして「15キロのランニング」、「インターバル式の背筋」、「体幹トレーニング30分」、「スクワット・腹筋100回」をこなしているなど、練習内容はかなりヘビーな様子です。
【サプライズ】24時間マラソンの練習を頑張ってる兼近にスタミナ料理作ってあげました #EXIT#EXITcharannel https://t.co/7p4MlsKrRU @YouTubeより
— ベーゴー (@ttmwtamwd) June 28, 2022
このメニューこなして平気な顔してる兼近さん尊敬🙌
自分10分の1でへばりそう💦 pic.twitter.com/FiW46G6F9D
24時間テレビ当日のために3ヶ月間トレーニングをし、24時間テレビ当日は休まず100キロ走り続けることになる兼近大樹さん。
その報酬が1000万円というのは、高すぎるということはなさそうですね。
24時間テレビのマラソンルートは?コース地図・ゴールの場所まで調査>>
24時間テレビのマラソンの歴代のギャラはいくら?
出演者のギャラやスポンサーの超割増料金などの視聴率を金のエサで釣るような24時間テレビ
— よっちん (@yocwitter) August 25, 2019
俺は観ません pic.twitter.com/8UmgTxTzsU
24時間テレビのマラソンの歴代のギャラはいくらなのか紹介します。
調べたところ、チャリティマラソンのランナーの報酬は推定300万から2000万円であることが分かりました。
芸能人 | ギャラ |
---|---|
萩本欽一 | 推定2000万円 |
みやぞん | 推定2000万円 |
ブルゾンちえみ | 推定1000万円 |
城島茂 | 推定1000万円 |
大島美幸 | 推定1000万円 |
兼近大樹 | 推定1000万円? |
はるな愛 | 推定700万円 |
山田花子 | 推定400万円 |
山口達也 | 推定300万円 |
間寛平 | 推定300万円 |
ちなみに24時間テレビの中で一番高額な報酬が支払われるのはメインパーソナリティーの嵐で5000万円でした。
一人当たりにすると1000万円なので、マラソンランナーとメインパーソナリティーは同等レベルの報酬であるということになりますね。
マラソンランナーは24時間テレビのメインイベントといっても過言ではないので、メインパーソナリティーと同等かそれ以上の給料が支払われるのことに関して違和感はありませんね。
24時間テレビのマラソンのギャラは募金や寄付される?
#水卜ちゃん
— 職業プロ競輪予想家。noteで100円予想販売中 (@jojoakira) August 24, 2019
ギャラが安いって何度も断って
破格のギャラが提示されると承諾し全額寄付に回した萩本欽一、欽ちゃん最高
24時間テレビに出る芸能人
君らにこんな粋な事できるかな? pic.twitter.com/jv7pYaE7Sv
24時間テレビのマラソンのギャラの使い道は募金や寄付という噂があります。
実は24時間テレビのマラソンの歴代のギャラトップである萩本欽一さんは、ギャラを全て寄付したそうです。
萩本欽一さんは24時間テレビのマラソンだけでなく、メインパーソナリティを務めたことがあります。
当時のギャラは1億円とも言われており、萩本欽一さんはギャラを高額に支払うように局に求めた後、全て寄付するように命じたんだとか。
24時間テレビの初代総合司会をオファーされた萩本欽一は、高額なギャラを提示されても「ギャラが低すぎる」と断り続けたという。 日テレ側は何度も交渉し
— 焼肉あさひ (@asahi19821231) March 13, 2022
破格の1億円でようやく承諾してくれた。そしたら萩本は「そのギャラ、全部チャリティーに回してくれ」 とスタッフに頼んだ。
この話大好き👍 pic.twitter.com/PsOExivi6m
24時間テレビのコンセプトは「チャリティー番組」であるため、自分が給料をもらうのはおかしいと思ったのでしょうね。
それでも自分が働いて得た報酬を全額寄付するということは中々できることではありません。
その点ではさすがの大御所萩本欽一さんですね!
24時間テレビのマラソンはやらせ?真相は車移動&ワープだった・・・>>
24時間テレビのマラソンのギャラの使い道は?兼近は報酬を受け取り拒否する?
毎度の事ながら兼近さんの横顔好きすぎる♡#兼近大樹 #かねちー #EXIT pic.twitter.com/VUUAy3hYHD
— yukiko (@yuki__exit) August 4, 2022
24時間テレビのマラソンを走るランナーである兼近大樹さんはギャラとして手にする1000万円をどうするのでしょうか?
今まで24時間テレビに出演したギャラを寄付した芸能人は、萩本欽一さんの他に明石家さんまさん、YOSHIKIさんだと言われています。
チャリティーランナーを務めた芸能人の中でギャラを全額寄付したのは萩本欽一さんお一人ですね。
となると、兼近大樹さんがギャラを拒否したり寄付・募金する可能性は低いと考えられます。
使い道は一体何なのか気になりますね!
24時間テレビのマラソンのギャラについてみんなの声
24時間テレビのマラソンのギャラについてみんなの声を集めてみました。
24時間テレビ今年もあるんかな(・_・?)
— tsuyoshi07 (@tsuyoshi076) August 4, 2022
ギャラでるチャリティー笑っ
マラソンランナー🏃はギャラ1000万円か(´Д`)
日本は平和やの( ;∀;)
こんな大変な時にでも「24時間テレビ」をやる日テレ。
— ねっぴ (@neppisatorinn) July 2, 2022
出演者のギャラも募金の使い道も不透明・・・
特にマラソンなんて、なんのために走らせるのか本当に意味がわからんね。
今年は、兼近が走らされる・・・
可哀想だし、なんのため?
24時間テレビは、オワコンですよ。#24時間テレビ
一般市民に節電呼びかけるなら
— aoisora (@AoisoraHisa) July 2, 2022
まず24時間TVとか止めるべき
じゃないの?
3時間だけにして
ネット寄付にするとか‥
あと本当マラソンやめて欲しいけど‥
ランナーだけじゃなく周りの人も
心配だよ🥺
そもそもギャラでてチャリティとか‥
そのギャラそのまま寄付すればいいやん。本当に支援というなら。
24時間テレビのチャリティーマラソン、もう暑さヤバいからやめたらいいのに。
— まるまる (@arashiandother) June 27, 2022
そもそも24時間テレビ自体チャリティーと謳いつつ出演者にギャラ払ってる時点でチャリティーじゃないし、マラソンも、走ってるタレント本人より周りのスタッフのほうが大変そうで見てられないのよ。
こうして見ると、批判的な意見が多いのが分かりますね。
24時間テレビのマラソンのギャラについてまとめ
今回は、24時間テレビのマラソンのギャラについてまとめました。
兼近大樹さんのギャラは1000万円である可能性が高く、かねちさんが報酬を寄付したり募金したるするか用途は不明です。
24時間テレビのマラソンのギャラは300万円から2000万円支払われることが多いようでした。
今年のマラソンの給料がいくらになるのかは不明ですが、兼近大樹さんには頑張って完走して欲しいですね!